はじまりのきせつ
こんにちは。皆様、今年の4月1日はいかがお過ごしでしたか?
タイトルはあえて平仮名にしてみました。
今は平仮名、片仮名、漢字を自然に使いこなしていますが、日本語を学ぶ時にはまず平仮名からですよね。基本のき。
何でも初めての事は基本を飛ばすと後々困る事が多いなと感じます。
さて、あまり気にしないタイプですが4月1日は色々良い日が重なっているとかで、
新しいものを始めるのに良いと教えてもらいました。
丁度休日だったので人生初のまつ毛パーマとスタバデビューしました(笑)
この歳までスタバ未経験ならもう命が尽きるまでスタバ行かないでおいたら面白いかな?
と思っていた所もありますが、せっかくの美味しそうなものをあえて避ける必要があるのだろうか?
あくまでイメージですが、私が思うデキる人の右手にはスタバのタンブラーがいつでもあっただろう。。。(超絶個人的な意見というか偏見)
特に日にちは気にしてなかったけど、人生初めての2つがこの日に出来たのは自分の中で縁起が良いのだと思います。多分。
Bly’が発足したのが5月なのでもうすぐ1年。
色んな事を考えて変化して出せるものは積極的に出して・・・
やっぱオフラインの楽しみもあるわけで。沢山の方にお会いして私自身皆様の価値観に触れたいと思っています。
「仕方ねぇな。neoに会ってやっても良いけど・・・」
って心優しい方は是非とも一緒にスタバに行きましょう!!!